お久しぶりです。
最近いろいろと忙しくてブログの更新が遅れておりました。
さて今日は暗黒界について少し書かせていただきます。
そもそもやってることが少し不条理なんですよ。
こっちの手札を把握しつつ、アドバンテージを稼げるなんて・・・。
打点は高いですし。
あれ、暗黒界強くね。という事で次のデッキ研究は暗黒界に決めました。
なんだかんだで環境でも高位置にいるデッキなんで。
後、二日前位に真面目にTG天使とやる機会があったのでそのレポでも。
TG天使 相手merami 後攻
初手 ブラホ、141、ワーウルフ、クリッター、ヴェーラー、カオスソーサラー。
相手何もせずエンド。
トップジャンクロン。
取りあえずクリッターパンチ。ダメステ何も無しそのままエンド。
相手がハンド一枚残して開闢、ダイガスタ、リバイス立てる。
こちらは相手の特殊召喚に合わせたワーウルフとクリッター。開闢に打つヴェーラー。
相手クリッターだけ殴りエンド。僕はしっかりとライオンをサーチしときました。
僕の次のターントップはジャンクロンかみ合い過ぎやろ俺。
勝ちました。
2試合目。
よく分からないけど開闢とかでワンキルだった気が。
3試合目
よく分からないけどワンキルされた気が。
覚えているのは、僕も、後1ターンあればワンキレました。
正直悔しいです。
というわけで、正直ジャンドしんどい。
皆は僕にはジャンドが合ってるって言うけど、正直しんどい。
正直天使か暗黒界組みたい。
来月の給料日でダイガスタ絶対買います。
はいというわけで今回はこんな感じ。
来週もしかしたらCS出るかもです。
ジャンドを使ってて、エンシェントフェアリーのプレマを使っている眼鏡がいたら、
それはきっと私です。
以上きだっちがお送りいたしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿