ジャンドを組み直して3日程経ちますが思うことが一つ。
ジャンクロン止められたら弱いという事実。
確かにジャンクロンは強いですよ。ライブラすぐ立った後2ドローですから。
じゃあジャンクロンを止められた時皆さんどう思いますか。
所詮、彼はエフェクトヴェーラーを打たれた段階で、1300のバニーラですからね。
ソーサラー出しても1300のバニーラですからね。
はい、というわけで、考えた結果特殊召喚出来るチューナーが必要かと。
ただTGを入れる枠が無いんですよ。
でもTGは優秀ですし・・・
てな事でTGの利点から
召喚権を使わずに、シンクロ出来る。
シンクロチューナーも出せるのでクエーサーが出しやすい。
サーチ手段が豊富なので、事故率がへる。
欠点
相手にモンスターが無い時の弱さ。
トラゴ、ゴーズの採用が減り、ライフガ持っていかれやすい。
ジャンクロンの強みが減る。
今流行りのライオウさんで乙。
皆さんどう思いますか。
どこかのサイトでは、TGジャンドはジャンドの劣化版って書いてました。
大会の優勝も普通のジャンド。
とりあえず大会の報告はさせて頂きますが。
勝ち越せたらそれで幸せです。
頑張ってきます。
追伸
クリムゾンブレーダー超欲しいです。
ゲーム買うまであります。
0 件のコメント:
コメントを投稿