2012年10月24日水曜日
約2か月ぶりの更新です。
はい。
皆さんお久しぶりです。
本当に久しぶりの更新となってしまいました。
てな訳で近況を。
現在の遊戯王⇒つづけてます。
お仕事⇒忙しいです。
使用デッキ⇒特化ドラグニティ(時代はワンキルです。)
プライベート⇒ご想像にお任せ致します。
てな感じです。
では最近のカードでの大会成績でも。
CSは最近ご無沙汰しております。
近いうちに出るかもなんで、その時はレポあげます。
最近はもっぱら公認大会で頑張ってます。
実は2か月間の間に少しスランプに陥りました。
とんだのり巻せんべえですよ。
制限が変わりまずはじめに着手したデッキがTG代行天使です。
ただアースが準制限なこともありカラクリのスピードには追いつけずスランプ。
とんだのり巻せんべえですよ。
その後はカラクリに勝つためにライオウ型の天使。
カラクリには勝てますが、他のデッキには勝てずスランプ。
とんだのり巻せんべえですよ。
その後はあのちゃーぼー君が強いと豪語したカオス忍者に着手。
使い方がかなり難しく、のり巻せんべえの頭では使いきれませんでしたよ。
ただ対応力、突破力、バランス、どこをとっても他のデッキと遜色が無い感じ。
とても強いデッキでした。
まあ使えなくてスランプでしたけどね。
カオス忍者を使ってると、必然罠が増えるわけで、それをナイトショットとサイクロンで割られてから
絶大なるアドバンテージを稼がれると、もはや打つ手無しですよ。
そこはプレイングの勝負ですがのり巻にはちょっと・・・
で現在にいたる訳ですね。
こちらもナイトショットとサイクロンをガン積みしてしかも先行から爆発的に動けるデッキ。
これがドラクニティだったんですね。
で最近公認大会で準優勝でしたね。
聖刻に負けてしまいました。
後はインフェルンティですかね。
ハンドゼロからの爆発的な動きは見ていてかっこイイと思います。
あのヘルウェイパトロールからの特殊召喚がまたかっこイイんですよね。
でサイドには増殖するGも入ってますが、それでもお構いなくやられますからね。
僕が使用しているドラグニティですが、今活躍しているドラグニティとは少し違う構築になってます。
今はメインにG。サイドも含めると1ターンに爆発的な動きをするデッキは相当きついんです。
そのためにもGをケア出来る構築にしないととても勝てません。
需要があるかはわかりませんが今度レシピでも乗せてみます。
久し振りの更新はこんなところで。
では。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿