お久しぶりです。
土曜日に久しぶりに公認大会に出たのでレポ書きます。
※閲覧に関して、今回のレポは大会の内容が金曜日の僕の頭が少しおかしかったため
薄いので文章を長くするためにあえて前日からの僕の動きを書いていきます。
興味のない方は、最初を飛ばしてみてください。
あれはさかのぼること2週間前です。
僕の知り合いのわさびのりクンが選考会に出席するということで、カードを貸してあげました。
彼はお金が無く、自分のカードを全て売り、僕のカードで選考会に出るという人です。
そのため僕のデッキはぐちゃぐちゃになってしまいました。
で金曜日。
明日の公認に出るために僕が考えたこと。
僕に残されたカードでできることはカオスビートだけでした。
まずメインにカイクウを3枚、エフェクトヴェーラーは必須の3枚、とかいろいろ考えた結果、
光属性で単体で強いカードはアナザーネオスしかなくね。みたいな。
じゃあデュアルスパーク、エアーマンは必須じゃね。みたいな。
じゃあヒロブラ、ミラクル、超融合必須じゃね。みたいな。
闇属性といえばゼピュロスじゃね。ゲイル単体で強いんじゃね。みたいな。
この時すでに土曜日になっていました。
闇といえばトラゴじゃね。みたいな。
ワーウルフ強いんじゃね。みたいな。
パーミッションでモンスター20枚超えてるんじゃね。みたいな。
そんなこんなで出来たデッキ。
僕が丹精込めたその名もカオスヒーロー。
この時点で自分の愚かさに気づくべきでした。
内容モンスターのみ
アナザー 3
エアーマン 1
バブルマン 1
フォトンスラッシャー 1
ゼピュロス 1
ゲイル 1
開闢1
ソーサラー 2
トラゴエディア2
何かこんな感じ。
最初のコンセプトのカイクウとヴェーラーがいない最悪の結果。
で公認へ。
一回戦 オワタクン アライブヒーロー
1試合目
相手ぐるぐる回して結果惨敗。
何でヒーローのサポートを一枚も引かないのかな俺は。
2試合目
相手ハンド0枚でホープだけ。
こちらエスクリダオとアナザーの場でエスクリダオで殴りに行く。
効果で攻撃無効。
バリアセットでエンド。
正直勝ちでしょこれは。
で相手ドロー後アナザーに殴りに来る。
バリアでホープ処理。
なんと相手のドローカードバブルマンで2ドロー。
一枚伏せで相手終わり。
殴りに行ったら超融合を僕の場で打たれた。
なんだこれ。
結局シャイニングりょりできないまま終了。
何だこれ。
てな訳で僕の公認は終わった。
何だカオスヒーローって。
こんな感じで1日が過ぎました。
最近はダメです。
もっと頑張って勝ちにいきます。
でわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿